歴史ガイドに同行して(目次)      兼平ちえこ  

「常陸国風土記を歩く会」の皆さんへのご案内コースなどを中心に、古都「石岡」の歴史を紹介して行きましょう。

「歴史のある街なのに、お住まいになっている土地の歴史を皆さんに尋ねても、わからないとの答えが多かったことに驚きました」との声を聞き、ここに紹介させていただきます。

<高浜神社から、古墳のある北根本、田島、茨城、貝地方面:約5時間のウオーキングコース>

第1回:@高浜神社 A爪書き阿弥陀堂  B舟塚山古墳と府中愛宕山古墳へ

第2回C萬福寺 Dきんちゃく石 E「茨城」発祥の地 F十一面観音堂

第3回:G茨城廃寺礎石 H茨城廃寺跡 I石岡城(外城)跡

<旧石岡市内の寺社を中心としたコース>

第4回J石岡城(外城)跡 K小目井 L月天宮 M愛宕神社、景清塚

第5回@石岡駅 A鈴の宮稲荷神社 B華園寺 C常光院

第6回:D北向観音堂 E平福寺 F日天宮

第7回G清凉寺 H金刀比羅神社 I本浄寺

第8回J昭光寺、K東耀寺、L常陸國總社宮

第9-1回M常陸国衙跡、石岡の陣屋門、府中城の土塁、箱式石棺、風間阿弥陀、万葉歌碑 

      N石岡市民俗資料館

第9-2回:道草編・・・「石岡の陣屋門」について

第10回O青屋神社と青屋祭 P若宮八幡宮

第11-1回Q常陸国分増寺跡1

第11-2回Q常陸国分増寺跡2(旧千手院山門、国分寺鐘伝説)

第11-3回Q常陸国分増寺跡3(中門跡の仁王門、都々一坊扇歌堂)

第12回常陸国分尼寺跡  ○鹿の子C遺跡

第13回:R柏原池  S大乗妙典日本廻国供養碑 (21)寶持院

第14回(22)染谷鹿島神社  (23)金山池 (24)波付岩

第15回常陸風土記の丘

第16回:@竜神山 A村上佐志能神社 B染谷佐志能神社

終わりに:感謝

 

風の会へ